ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
テンカラたろう
昭和49年生まれ。
滋賀県大津市在住。
家族は妻と一男一女、そして猫二名。
渓流釣り10年、テンカラ二年目の初心者。

2012年10月28日

浅茅生の

渓流釣りシーズンも終わり、その前後から仕事も忙しい時期に。毛鉤制作にいそしむ気も起らず、秋の夜長の晩酌がささやかな楽しな時期である。地元大津の真ん中、浜大津の平井酒蔵さん謹製、「浅茅生 無圧搾り」。写真の通り、滓が多く無圧搾りだけにほのかな炭酸を含む。その芳醇な飲み口に、一度で癖になりました。アルコール度無調整のため、普通の日本酒の加減でぐびぐび行くと、ぐらっとなります。アルコール度19%程度?浅茅生の




このブログの人気記事
南紀の谷へ
南紀の谷へ


Posted by テンカラたろう at 21:35│Comments(0)酒レビュー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浅茅生の
    コメント(0)